建設科 工業技術基礎
10月4日、11日に木工道具の使い方を学ぶ授業を行いました。
生徒達は木工道具の便利さや危険性の話をしっかり聞き、理解して、楽しく授業を行っていました。ノコギリで、木材を切るときは生徒達も苦戦をする場面はありましたが、切れたときは1人1人、「おお!」と喜んでいました。その後、インパクトドライバーの使い方も勉強しました。
次回の木工実習では、本格的な製品を作るので頑張ってほしいです。
これからも、建設科の活動を更新していきますので、ご覧ください。
10月4日、11日に木工道具の使い方を学ぶ授業を行いました。
生徒達は木工道具の便利さや危険性の話をしっかり聞き、理解して、楽しく授業を行っていました。ノコギリで、木材を切るときは生徒達も苦戦をする場面はありましたが、切れたときは1人1人、「おお!」と喜んでいました。その後、インパクトドライバーの使い方も勉強しました。
次回の木工実習では、本格的な製品を作るので頑張ってほしいです。
これからも、建設科の活動を更新していきますので、ご覧ください。
北海道北見工業高等学校
〒099-0878
北海道北見市東相内町602番地
TEL : 0157-36-5524
FAX : 0157-36-5525
© 2024 Hokkaido Kitami Technical High School. All Rights Reserved.