カテゴリ:学校行事

2学期始業式

今日は始業式。

長い夏休みを終えて、元気な姿が学校に戻ってきました。

校長先生、生徒指導部、生徒会長の話にもあったように、

進路活動など充実した2学期にしてほしいと思います。

写真は、始業式前に行われた着任式の様子です。

新たな先生もお迎えし、気持ちの良いスタートとなりました。

1学期終業式

今日は終業式。

先だって、生徒会主催の壮行式を行いました。

ものづくり研究会、科学部、陸上部の大会への決意を聞き、

全校一体となって応援の気持ちを送りました。

終業式では、

ものづくりコンテスト(溶接部門)で入賞した2年生、

危険物取扱者乙類全類に合格した2年生、

訓子府町長杯争奪弓道大会で2位に入賞した2,3年生を表彰しました。

 

夏休みの学校は少しさみしくなります。

よく学び、よく遊んだ皆さんが元気に登校する姿を

楽しみにしています。

学校祭1日目

学校祭が始まりました!

 

まずは体育館でのオープニングイベント。

 

ポスターとスローガンを作成した2人に感謝状が送られました。

続いて、動画によるクラス紹介で大いに盛り上がりました。

終了後は、グランドに出て大凧揚げをしました。

工夫を凝らした大凧が空を舞う姿は壮観でした。

長い期間準備をしてきた生徒会への感謝を忘れずに、

2日目もいい学校祭にしましょう。

Be the Best ~最高を目指せ~

学校祭が近づき、

各クラスの取り組みも熱を帯びてきました。

 

今年度のテーマは

Be the Best~最高を目指せ~

 

大凧やステンドフィルム、模擬店

そして、北見工業高校ならではのクラフト販売を準備しています。

 

土曜日が一般公開です。

北工生のがんばりを、ぜひご覧ください。

令和6年度 第58回北工祭
日時:7月12日(金)~13日(土)
場所:北見工業高校

7月の全校集会

1学期の考査を終え、学校祭の準備をする姿が見られるようになりました。

 

7月の全校集会は表彰から始まりました。

先日全道大会でインターハイ出場権を獲得した陸上部と、

支部大会の館報コンクールで奨励賞を受賞した図書局です。

詳細は北工Newsの過去記事にありますので、

ぜひご覧ください。

 

校長の講話では、

信頼される人になるためにどう今日を過ごすかということ、

生徒会長からは北工祭のポスター、スローガン作成への謝辞と

成功に向けて一丸となって取り組もうという話がありました。