カテゴリ:建設科

3年 建設科建築コース

4月30日(火)、3年建築コースの実習が行われました!

この日は雨で、肌寒い日でしたが、実習は順調に進みました。

 

 

今回の実習では【コンクリートの積算】を行いました。建築コースでは、1年生の工業技術基礎で【コンクリート】を扱ったことがありますが、今回が久しぶりの実習です。

 

 

この実習の目的は、一般的な建築プロジェクトや工事現場において必要なコンクリートの量を計算できるようにすることです。チームでコミュニケーションをとりながら、具体的な量や容積を計算していきました。

 

 

お互いにしっかり相談しながら、みんなが楽しく学べる雰囲気でした!

 

最後にしっかり考察なども行っていました。

 

これからも、建設科の活動をサポートしていただける方々、Instagram【kitakou_kensetu】もぜひフォローしてくださいね!