カテゴリ:学校行事
PTA授業参観日の時間割について
4月19日(土)に行われる参観日の時間割を掲載いたします。
御来校される保護者等の皆様は、職員玄関にて受付を済ませていただき、授業を行っている教室へ移動していただきますようお願いいたします。
令和7年度 着任式・始業式
4月8日(火) 令和7年度が始まりました。
午前中には着任式、始業式、会場設営、大掃除が行われました。まず、着任式では新しく加わった職員からご挨拶がありました。
続いて始業式では、校長より「授業を大切にすること」や「社会に出ても必要なネットワークづくり」についてのお話がありました。また、明日から新入生が登校することを受け、先輩として優しく迎えるよう呼びかけがありました。
教務部長からも「授業を大切にし、学びを深めていこう」というメッセージが伝えられました。生徒指導部長からは、学校生活を充実させるために、高校生としての正しい私生活を送り、責任感を持って行動するようにという激励の言葉がありました。
生徒会長は、新しい一年を迎えるにあたっての心構えを語り、全員が新たな気持ちで新しい目標を持ち、充実した一年を送ることを期待しています。
新しい年度の始まりにあたり、全員が共に成長し、素晴らしい一年を築いていくことを心から願っています。
令和6年度修了式・離任式
令和6年度の登校も最終日となりました。
この日は、大掃除を終えてからの終業式。
そして離任式がありました。
1年を振り返って、さまざまな経験と学びの機会を得て
成長した自分を確認し、
これからどう過ごして自分だけの人生を作っていくか
考える契機になったではないかと思います。
学校としては、地域のみなさま、企業のみなさまのご協力のもと、
充実した教育活動を進めることができました。
心より感謝申し上げます。
新年度もまた心新たに邁進いたしますので、
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
卒業証書授与式
3月1日、第61回卒業式が挙行されました。
卒業生の門出を祝って、
生徒ホールでは思い出や技術がつまった作品を掲出しました。
来場されたみなさんが感心する声が聞こえてきました。
3年間でつちかった知識や技術を生かして、
広い世界で自分だけの人生を楽しんでほしいと思います。
卒業おめでとう!
卒業式予行
2月28日は卒業式予行を行いました
椅子を並べることからのスタートでした。
積極的に作業を探す生徒が多く、
スムーズに設営できました。
その後の卒業式予行では、
体育館に皆が集いました。
本校の予行では、表彰式も同時に行われます。
表彰される卒業生を見て、
来年の自分を重ねた在校生も多くいたようです。